こんにちは。本日は願望成就シリーズ2日目です。
前回の「言語アファメーション」のブログはいかがだったでしょうか?既にアファメーションを実践した方に向けて、つまづきやすい点を噛み砕いてお伝えさせて頂きました。
本日のメインテーマは「五感」アファメーションで鮮明に未来側の貴方を描くことです。
私達は生まれてから五感による情報交換で世界観を築き上げてます。
その世界観を崩す技法、再構築する技法をお伝えしますね。
【五感アファメーションとは?】
アファメーションは「未来側」の世界を言葉にすることで変容を促進させますよね?
その言葉を発する際にどれだけ未来側の世界が見えるか?聞こえるか?が五感アファメーションです。
小説を読むときに言葉だけでなく五感が鮮明に浮かんでくるか?というイメージです。
アファメーションは「未来側」の世界のストーリー・小説を貴方自身の意図で書くことにつきまく。
「貴方」という小説の主人公はどんなキャラクターか?どんな家に住んでいてどんな心持ちで仕事をしているか?最終的なストーリーの終わりはどこなのか?貴方にしか書けない小説を鮮明に書いてみましょう。
【言葉に「五感」が伴わない場合】
しかし、現状のイメージ力、イメージを言葉にする力は人それぞれです。
私も元々小説などを読むときは情景が見えにくいたちでしたが、音楽によって自身のマインドを変容させることは得意でした。
自身の得意なチャンネルはどれなのか?確認した上でその強みをアファメーションに活かしていきましょう。
【強力な「現実」アファメーション】
最も強いアファメーションは目の前に広がる「現実」です。
元々エフィカシーの高い自分で人生を変えてきた方は、アファメーションによる指令の効果も強いです。
しかし「自分には脳力がない」という前提があると自身の言葉やイメージにも力を添加することができません。
私も元々エフィカシーが低かったのででそこから幾らでも変容する事ができるとここで伝えておきます。
故に、なかなか自己信頼が高められない方も毎日気長に続けることで1つづつフィードバックを得ていきましょう。
【五感アファメーションとは子供に変えること】
私は子供なら誰でもアファメーションが出来てると思ってます。
私も子供の頃は、沢山の夢を叶えていました。新しいゲームが欲しい時は何度も親や祖父母に交渉してゲットしたり、その時は新しいゲームを鮮明に描くことが出来ていてそれが実際本当になっていました。
子供の頃のマインドの使い方、ワクワクした経験を思い出しながらアファメーションすると良いです。
【今ならではの「思い込み」による世界創造】
思い込みが増えたことで自分の内側の声から遠ざかった反面、子供の頃には見えなかった物理の世界が貴方の目の前には広がっています。
内側の声を取り戻していきながら、今ならではの世界観によるアファメーションでオリジナルな世界を広げていきましょう。
【明日は感情アファメーション】
本日のブログはここまでです。ありがとうございました。
さて、明日で願望成就シリーズは終了です。
1日目でアファメーションが叶わない理由、2日目でアファメーションの具体的な方法論をお伝えしていきました。
最終日となる明日のブログは「感情」アファメーションです。
私達はこの物理世界でさまざまな「感情」嬉しい楽しい悲しい寂しいなどを体験するために存在しています。
アファメーションは外側の世界「言語」「五感」にあなただけの内側の声「感情」という鍵をはめることで一つの新しい世界が完成します。
次回のブログも楽しみにしていてくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
