Skip to content
  • Twitter

貴方の夢に導くリードコーチング

~音と心からのサポート~

  • ホームページ
  • プロフィール
  • SERVICE
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 全記事一覧
  • Toggle search form

思い込みに気付けず受験失敗しちゃった件!?

Posted on 2021年3月24日2021年4月16日 By jun_takahashi 思い込みに気付けず受験失敗しちゃった件!? へのコメントはまだありません

こんばんは。今日のテーマは「たくさんの自分」です。

私たちの内側にはたくさんの自分、たくさんの思い込みがあると言えます。

思い込み通しが調和していれば、人生は大きく動いていくし、

思い込み通しが引っ張り合いを起こしていれば、人生はずっと同じ場所にい続けます。

本日は、私の受験失敗談からたくさんの自分のまとめ方、お伝えしていきますね。

【内側にいるたくさんの私】

私たち、普段は自分を1つだと思っていますが、その中にいる思いの数は無数です。

さぼりたい私もいれば、頑張りたい私もいるし。

自分を愛したい私もいれば、自分をさばいてしまっている私もいます。

これを上手く調和させていくことが人生とも言えます。

ここで一例をあげますね。

大学受験の頃の私、とっても勉強が嫌いでした。

しかし進学校だったので良い大学に行きたいと思ってもいました。

ここで1つ私の中で引っ張り合いが起きちゃってますね。

さぼりたい私vs良い大学に行きたい私。

結論から言うと、さぼりたい私が勝ちました。

なぜなら本当は良い大学に行きたいわけではなかったからです。

本当は周りから進学のことで馬鹿にされたくなかった。

この思いから良い大学に行きたいだけでした。

そして僕の他に同じ大学に行く仲間がいたので馬鹿にされることもちょっと少なくなるかな?と当時は私の中の思い込み通しで駆け引きがあったんだなと思います。

考えすぎかもしれませんけどね。

自分の内側にいる数多の思い、思い込み。

これらを無視し続けると、望みに沿わない結果が続きます。

なぜなら望み自体が間違っているから。

本当はサボりたいのに、無理やり頑張っちゃう。

本当は成功したいのに、行動できない。

思い込み同氏が引っ張り合いを行ってしまい、結局何も形にならない。

もし自分の人生に変容を起こしたいのであれば、自分の中で行われている引っ張り合いに気付き、手放す必要があります。

その方法はいっつもブログで書いてるので割愛しますね。

是非自分の内側の引っ張り合い、覗いてみてください。

貴方の眠ってるエネルギー、もっとたくさんあるはずですよ。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

思い込み

投稿ナビゲーション

Previous Post: どんな体験をしたいですか?どんな曲を奏でますか?
Next Post: 第二の腸!?〜脳の食べ物〜

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索

Copyright © 2022 貴方の夢に導くリードコーチング.

Powered by PressBook WordPress theme